声の手紙 716通目
「自分の死亡記事を書いてみる」
↓ こちらから聴けます ↓
https://voicy.jp/channel/2417/6388301
いつも商品をお届けするのに使っている
AKの紙袋なんですが、
今月、ほぼ無計画に急に福袋企画をやったもので、
ありがたいことに大変ご注文をいただき、
それによって一時的に初めてAK紙袋の在庫を切らしてしました。
嬉しい悲鳴ですが、
最近数名の顧客さまへの商品のお届けが無事の袋となってしまい
該当のお客さま、申し訳ございませんでした…!
AKの紙袋は、
私が経営しているオンラインサロン「全力SNS」
(2月12日に久々に新メンバー募集します!)
のメンバー山賀作ってくれています!!
資材のことならお任せあれで、
AK紙袋のほか、Tシャツなどをお届けするときに使っている
ポスト投函用の小さな段ボール、
中綿コートお届けの際に使っている大きな段ボール、
昨年作ったオーガニックコットンアームカバーに付けている
半透明の紙帯なども全て作ってくれています。
もちろん次のアップルフェイクレザーバッグを梱包する資材も
作ってもらう予定です。
お届けする資材って、最終的に捨てる物ですよね。
捨てていいんです。
取っておいて欲しいわけじゃない。
私はミニマリストで、紙袋なども保管しないタイプで、
AKの資材も大切に取っておいて欲しいとは決して思っていない。
手放してもらっていい。
でも、手放す物だからといって、
なんでもいいとは決して思わない。
届いた時のドキドキワクワク、
その気持ちを高めてくれるのが梱包資材。
それをサロンメンバーが担ってくれていることが
本当に嬉しく思います。
よし、資材が届いた!
今日からまた紙袋にお世話になります。
それではまた、手紙を書きます。
AYAKO KOSUGE 代表
小菅彩子
AK公式LINEのお友達追加お願いします!
・公式サイトで使える500円オフクーポンがもらえる
・voicy(ラジオ)が更新されるとお知らせが届く
・こすげあやこと直接コミュニケーションが取れる
登録は今すぐこちらから↓